株式投資– category –
-
【徹底比較】楽天とSBIの投信積立のポイント還元率を比較(楽天のポイント還元率改悪)
こんにちは、ちゅーやです。楽天証券での投信積立のポイント還元率が下がることが発表されたので、詳細と別の証券会社に乗り換えるべきかを解説します! 今回の改悪は非常にインパクトが大きく、何も知らないままだとSBI証券よりもポイント還元率が低くな... -
S&P500に投資できる投資信託SBI・VとeMAXIS Slimを徹底比較!
こんにちは、ちゅーやです。今回はS&P500に投資できる3つの投資信託の比較を行っていきます! S&P500は近年素晴らしいパフォーマンスを出しており、人気の高い株式指数です。 今回は、そんなS&P500に低コストで投資することが出来るSBI・V S&a... -
SBI・V・全世界株式は投資すべき?eMaxis Slimとも比較!
こんにちは、ちゅーやです。今回は、SBI証券の新投資信託を紹介していきます! この記事を読めばわかること✔ SBI・V全世界株式とその他投資信託の比較✔ SBI・V全世界株式は投資すべきか? SBI証券の公式HPへ 【SBI・V・全世界株式インデックス・ファンドと... -
【レバナスは危険?】QQQとTQQQのリターン比較、積立した際のリターンも公開
こんにちは、ちゅーやです。今回は、QQQにレバレッジをかけるべきか考えていきます! 最近、TwitterなどのSNSで「レバナスに突っ込みました」「レバナス積み立て始めました」という声をよく聞きます。 しかし、レバナスは本当に積立投資に適しているのでし... -
【日本初】FUNDINNO MARKETとは?どんなベンチャー企業を売買できる?
こんにちは、ちゅーやです。今回は、ベンチャー企業の株式売買ができるFUNDINNO MARKETについて解説します。 FUNDINNO公式HPへ この記事を読めば分かること✔ FUNDINNO MARKETとは✔ どんな銘柄があるのか✔ FUNDINNO MARKETで取引する方法 【FUNDINNO MARKET... -
【ベンチャー投資】FUNDINNO(ファンディーノ)の評判やメリットデメリット
こんにちは、ちゅーやです。今回はFUNDINNOについて解説します! FUNDINNOは株式上場していないベンチャー企業へ投資を行うことができる株式投資型クラウドファンディングです。 この記事では、FUNDINNOについて、メリットとデメリットや注意しておきたい... -
【1306,1320,EWJ】日本株ETF徹底解説!構成銘柄や国、経費率等を比較
こんにちは、ちゅーやです。今回は日本に投資できるETFを紹介します! この記事を読めば分かること✔ ETFの比較✔ それぞれのETFの構成銘柄や構成国・セクター✔ どのETFがおすすめか 【徹底比較!】 手数料や配当等の基本情報比較 13201306EWJ正式名ダイワ上... -
【VGK,IEV,1386】欧州株ETF徹底解説!構成銘柄や国、経費率等を比較
こんにちは、ちゅーやです。今回は欧州に投資できるETFの紹介です! 今回は、欧州に投資できるETFを3つ紹介し、比較していきます! この記事を読めば分かること✔ 欧州株ETFの比較✔ それぞれのETFの構成銘柄や構成国・セクター✔ どのETFがおすすめか 【VGK ... -
【VWO,EEM,IEMG】新興国株ETF徹底比較!構成銘柄や国から特徴を解説
こんにちは、ちゅーやです。 今回は、新興国株に投資する米国ETFであるVWOとEEM、IEMGを比較します。 この記事を読めばわかること✔ 新興国株ETFの比較✔ どの新興国株ETFを買えば良いのか 【VWO vs EEM vs IEMG 比較】 手数料や配当等の基本情報比較 VWOEEM... -
【米国ETF】VTIとVOOとQQQ徹底比較!リターンや手数料、構成銘柄は?
こんにちは、ちゅーやです。今回は米国に投資できるETF3種類紹介します! 近年絶好調の米国株に投資できるETFは数多くありますが、有名なETFとして全米に投資するVTI、S&P500に投資するVOO、NASDAQ100に投資するQQQの3種類が挙げられます。 ただ、実際...