こんにちは、ちゅーやです。
今回はSBI証券がS株の買付手数料を実質無料にした件について解説します!
SBI証券には1株から購入できる「S株」という制度がありますが、手数料が割高なことが問題でした。
この度2021年11月1日より買付手数料がキャッシュバックされ、実質無料になることとなりました。
そこで、どんな人に向いているのか、他社とのサービスの比較についてお伝えしていきます!
この記事を読めばわかること
✔ S株買付手数料無料の内容
✔ 注意点
✔ S株はどんな人におすすめか
✔ 他の少額投資ができる証券会社との比較
SBI証券のS株とは1株から買うことができるサービス
S株はSBI証券が提供する単位未満株投資のことです。通常、日本株の取引は単元単位(1単元=100株)と呼ばれる単位からしか売買を行えません。
例えば、2021年11月2日現在、JALは1株2,505円のため100倍の最低250,500円が必要となります。しかし、SBI証券の単元未満株(S株)取引を利用すれば、JALが1株の2,505円から購入できます!
資金が多くない人でも広く分散投資が可能で、投資初心者にも初めての投資にピッタリな制度なので人気のサービスです。
ちなみに、S株を使うと1,000円以下で購入できる銘柄が約2,000銘柄(2020/6/1現在)と数多くあります。
S株(単位未満株)の買付手数料が実質無料!
2021年11月1日からS株(単元未満株)の買付手数料が実質0円になりました!
変更前 | 変更後 | |
買付手数料 | 約定金額の0.5%(税込:0.55%) 最低手数料50円(税込:55円) | 約定金額の0.5%(税込:0.55%) 最低手数料50円(税込:55円) キャッシュバックあり |
売却手数料 | 約定金額の0.5%(税込:0.55%) 最低手数料50円(税込:55円) | 約定金額の0.5%(税込:0.55%) 最低手数料50円(税込:55円) |
注意点
✔ インターネットコースのインターネット取引が対象
✔ 買付のご注文の約定時点では、約定金額の0.5%(税込0.55%、最低手数料50円(税込55円))の手数料が徴収され、取引翌月下旬頃にまとめて証券総合口座へキャッシュバックされる
✔ 売却時の手数料は、今まで通り「約定金額の0.5%(税込:0.55%)(最低手数料50円(税込:55円))」かかる
✔ キャッシュバック時に証券総合口座を閉鎖されている場合はキャッシュバック対象外
✔ 現金によるキャッシュバックは雑所得となるので、確定申告が必要となる場合あり
インターネットコースかどうか確認しよう
今回の無料化の対象は、インターネットコースのインターネット取引が対象となります。
基本的にインターネットコースの方が多いと思いますが、念のため自分のコースを確認してみてください!
コースの確認は「口座管理」→「お客様情報設定・変更」→「取引コース」から確認することができます。
少額投資が可能な他社との比較
手数料 | |
SBI証券 | 買付:実質0円 売却:0.55%、最低55円 |
SBI ネオモバイル証券 | 月額制 0~50万円/月:220円 50~300万円/月:1,100円 300~500万円/月:3,300円 500~1,000万円/月:5,500円 その後100万円ごとに1,100円加算 |
LINE証券 | 取引銘柄や取引時間により異なる 往復手数料:0.4~2.0% |
paypay証券 | 取引時間により異なる 往復:1.0~1.4% |
マネックス証券 | 買付:0円 売却:0.55%、最低55円 |
- SBI証券
-
SBI証券は今回の手数料改定で他社と同等の手数料となりました。
他社と手数料に大きな差はないため、IPOや米国株投資などを一つの口座で行いたい場合はSBI証券が非常におすすめです。 - SBIネオモバイル証券
-
SBIネオモバイル証券は月額制が嫌でなければ手数料が非常に安く、またTポイントも毎月獲得できるため良い証券会社です。
- LINE証券
-
手数料は銘柄によってはLINE証券が最安となります。往復手数料が0.4%の銘柄も多いためLINE証券は単位未満株投資において一歩リードしている印象です。
S株はIPOや現物などのすべての投資をまとめたい人におすすめ
SBI証券は、様々なサービスを提供しており、それらがすべて優良なサービスである点が大きな魅力です。
IPOは取扱件数が多く、IPOチャレンジポイントの制度もあります。また、日本株も海外株式も投資ができ、住信SBIネット銀行とあわせて利用すれば米ドルの為替手数料が最安値となります。
そのため、いろんな投資を一つの口座にまとめておきたい方にはおすすめの口座となります。
最近では、つみたてNISAのクレジットカード決済にも対応し始めているため、初めての投資をつみたてNISAで始めたい人にももってこいです。
まとめ
今回は、SBI証券のS株の買付手数料が無料化された話題を紹介しました。
SBI証券は非常に優良な証券会社のため、作っておいて損はないと思います!
変更前 | 変更後 | |
買付手数料 | 約定金額の0.5%(税込:0.55%) 最低手数料50円(税込:55円) | 約定金額の0.5%(税込:0.55%) 最低手数料50円(税込:55円) キャッシュバックあり |
売却手数料 | 約定金額の0.5%(税込:0.55%) 最低手数料50円(税込:55円) | 約定金額の0.5%(税込:0.55%) 最低手数料50円(税込:55円) |
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント