【1年間使ってみた感想】楽天モバイルのメリットデメリットまとめ

当ブログのリンクには広告が含まれています。
ちゅーや

こんにちは、ちゅーやです。
今回は楽天モバイルを実際に使ってみた感想を紹介したいと思います!

楽天モバイルは2021年の3月まで、1年の間通信料金が無料になるキャンペーンを実施していました。

私は2020年12月から楽天モバイルを使い続けているので、1年使ってみた感想と、そこから見えてきたメリットとデメリットについてお話していきます。

この記事を読めばわかること
✔ 楽天モバイルのメリットデメリット
✔ 楽天モバイルを1年間使ってみた感想
✔ どんな人におすすめか

目次

楽天モバイルのサービス内容

楽天モバイル料金
引用:楽天モバイル (rakuten.co.jp)

楽天モバイルでは、1つのプランしか用意しておらず、毎月使った分だけを支払う料金体系となっています。

どの通信容量帯でも価格は安く抑えられているため、4大キャリアを契約しているほとんどの方は楽天モバイルに乗り換えることで安くなる可能性が高いです。

一方で、通信品質については4大キャリアの中で低い水準にあります。なお、人口カバー率は2022年春に96%を目指すとしています。

楽天モバイル提供エリア
引用:楽天モバイル (rakuten.co.jp)

楽天モバイルのメリットとデメリット

メリット:料金が安い

楽天モバイル最大のメリットは「料金が安くなる」ことでしょう。

いわゆる格安SIMを契約している方は楽天モバイルの方が高いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、4大キャリアを契約している多くの方にとっては料金が安い通信事業者となります。

特に、使った分だけ支払えば良い点と通信量無制限の料金体系が素晴らしく、例えば以下のような方はこの料金体系にメリットを感じるのではないでしょうか。

普段は家で過ごすことが多くWi-Fiを使用するので通信量は多くなくていいけど、たまに旅行した時には通信量をたくさん使いたい。

家のWi-Fiはスマホでしか使ってないから、解約して節約したい。

メリット:SPUのランクアップ条件に入っている

引用:楽天モバイル (rakuten.co.jp)

楽天モバイルを契約していると、SPUの倍率が+1倍となり、楽天市場での買い物が更にお得になります。

また、アンドロイド限定ですが、楽天モバイルのキャリア決済を2,000円以上行うと+0.5倍になるため、楽天経済圏で生活している方には大きなメリットとなりそうです。

デメリット:通信品質が悪い

楽天モバイルは他の4大キャリアと比較して通信品質が劣ります。ここは把握しておかなければならない点ですね。

ただ、最近ではだんだんと通信速度が改善されてきているので、さらなる通信員質の向上に期待したいところです。

楽天モバイルを使ってみた感想

居住地首都圏
料金無料期間:☆☆☆☆☆+
通常期間:☆☆☆☆☆
自由度高い◎
通信品質通常:☆☆☆☆★
人混み:☆☆★★★
コスパ無料期間:☆☆☆☆☆+
通常期間:☆☆☆☆☆

人混みの中では通信品質が悪い

楽天モバイルのデメリットで通信品質が悪いという話をしましたが、実際に使ってみて、それほど通信速度は遅くないなと感じています。

契約し始めたばかりの2020年12月は通信速度が遅く、不快に感じるレベルでしたが、最近ではYouTubeもサクサク見れます。

ただ、都会の人混みの中に行くと話が変わってきます。新宿駅や品川駅といった大きな駅では人が多く通信速度が大幅に落ちます。

また、エリアによってはつながりにくかったり、楽天回線エリア出なかったりする場合があります。

そうした場合には少し不快に感じますが、料金が安いので許せるかなといった印象です。

どんな人におすすめか

  • 普段は家にいることが多くWi-Fiを使うことが多い
  • 大きな駅等人が多い場所に行くことが少ない
  • 自分の居住地が楽天回線エリアで、不快に感じることなく操作できる
  • 楽天経済圏で生活している

楽天モバイルは3カ月間無料キャンペーンを開催しているため、気になる方は一度契約してみて、通信品質があまりにも悪いと感じるようであれば解約するといった形でも良いと思います。

まとめ

携帯料金は毎月払うものなので、一度見直せば節約効果がずっと続きます。

楽天モバイルの通信品質でも問題ないという方にとってはピッタリのキャリアではないでしょうか?

ちゅーや

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次